本当に久しぶりの投稿です;;;
お元気でしたか~^^
もう2016年の2月!ですよね。
今年はわくわくブログ(当ブログ)も頑張りたいです。^^ファイティン!!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
現在、沖縄に住んでいるけど家でご飯を食べる時はほとんど韓国料理を作って食べるので、
今日は[沖縄で作って食べた韓国料理]をアップしてみます^^
実はいつものレパートリーです、作れるのが多くなくて^^;;;
まず、時間の余裕がある時、たまに作るタッポクムタン(닭볶음탕)です。
そしてキムチチャーハン(김치볶음밥)!おいしいキムチとキムチ汁だけあったら味は保障!
スパムと海苔を入れたらもっとおいしいですね^^
わかめスープ(미역국)!牛肉とわかめをゴマ油に炒めてから水を入れますね。
そして醤油で味を見て、少し物足りなかったらタシダをhaha。
キムチチゲ(김치찌개)もおいしいキムチだけあったら、だれでもおいしく作れます^^;;
もちろん母の手作りキムチで作るのが一番おいしいですが、ないので。。
韓国のマートで買ってきたキムチで作ります。
キムチチゲにはサムギョップサル、おでん、スパム、
缶詰のサンマ、ツナなどを入れてもおいしいですね!
母が沖縄に来た時。。
私よりもナムピョンは本当に久しぶりにオンマご飯を食べました。
やっぱりオンマのチゲがおいしいってhaha
味噌チゲ(된장찌개)です。
最近はタシダ(牛肉味の出汁)より料理エッセンスという「ヨンドゥ」をよく使います。
「ヨンドゥ」は“大豆”を発酵させて製造された製品で、合成保存料などは添加してない調味料です。
そして、辛いのが食べたい時、沖縄のスーパーでもすぐ買える
辛ラーメン(신라면)!だけど他の韓国ラーメンはあまり見つけられなくて…
韓国に行く度にいろんな種類のラーメンを買ってきます。
好きなノグリ(너구리)とチャワン(짜왕)!!!
最後の写真は母のチャプチェ(잡채)。
もっと種類を増やさないと。。。思うけど
なかなか難しいですね。でもいろんな料理番組を見ながら挑戦してみます^^