前回の続きの記事を書きます^^
先週末チョンノで行われた、韓国仏教の最大の祝祭、
燃燈祝祭!
祝祭のハイライト、燃燈行列は夜7時からありました。
まず、交通が規制されました。
東大門から前回紹介した曹溪寺まで
5.6kmの行列!
そして20万人がこの行列に参加したらしいです^^
燃燈祝祭は伝統文化祝祭で2012年、
重要無形文化財 に指定されました。
本当に沢山の人が拍手しながら手を振りながら
祝祭を楽しみました。
そして撮影熱気も熱かったです!!!
私は高いところに登れなく、
カメラの限界もあったのできれいに写真が撮れなかったです;;;
なのでネットから見つけた写真を添付しますね^^
本当に韓国仏教の最大の祭りといえるぐらい、
大きい規模の祝祭でした^^
きれいですね!
インサドンのサムジキルもチョンゲチョンも
提灯で照らされていました。
祝祭に参加した人も見る人も
皆楽しそうだった燃燈祝祭!
沢山の外国人にもびっくりしましたね、haha
毎年ある祝祭なので
皆さんも次回は是非~見にきてください^^*