想像以上、IFCモールのCJフードワールドへ行く!

前回の記事を続けてIFCモールの記事を書きますね^^

IFCモールの地下3階に行ったら

レストランやフードコートがあります。

 

いろんなお店が入店されているけど、

一番目立つのはCJフードワールド!!^^

韓国の大手企業、CJグループのブランドが

一つの空間に集まっています。

(CJフードワールド案内図を添付)

想像以上、IFCモールのCJフードワールドへ行く!

映画館CGV・ファミリーレストランVIPS・カフェTWOSOME・

ドラックストアOliveYoungなどがCJグループです^^

 

ここはCJの食料品を販売している

OliveMARKETです。

(今回撮った写真と去年撮った写真を一緒に使います)

想像以上、IFCモールのCJフードワールドへ行く!

おいしそうな果物もいっぱい!^^

 

MARKETの中では目の前で料理する姿が見られて、

テーブルで食べることも出来るフードコートもあります。

ピザ・サンドイッチ・チキン・トッポキなど。

想像以上、IFCモールのCJフードワールドへ行く!

普通のマートに行ってもここで売ってる同じ商品を

買えますが、何かここで買ったらおしゃれな感じがしますね!

想像以上、IFCモールのCJフードワールドへ行く!

主婦にも人気、ヨイドは会社が多いので会社員にも

人気のOliveMARKETです。

想像以上、IFCモールのCJフードワールドへ行く!

見るだけでも楽しい食文化空間という言葉が

本当に似合う所でした^^

おススメスポットなので皆さんも是非!

CJ フーヅワールド、IFCモール店の地図

 

そして東大門のほうには

CJ フーヅワールド、CheilJedangセンター店ガあります。

IFCモールよりもっと広い空間でゆっくり楽しめる

食のテーマパークのような所です。

私もまだ行ってないんですが、すごく行きたくなりました^^

楽しみです~^^

CJ フーヅワールド、CheilJedangセンター店の地図



スカイプレッスンの生徒募集




今日もご訪問頂きありがとうございますニコニコ


今回の記事も楽しかったよと

ランキング応援ボタン

押してもらえると励みになります

↓↓↓↓↓↓


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ ランキング応援メッセージ

(1日に1回有効です)


ご協力ありがとうございますラブラブ

また遊びにきてくださいね



スポンサードリンク


2 thoughts on “想像以上、IFCモールのCJフードワールドへ行く!

  1. おっちー says

    初めてブログを拝見させて頂きました。最近、妹の影響を受けて韓国の食べ物やドラマに興味を持つようになりました。ブログ面白かったです。

    • crystal says

      初めまして!コメントありがとうございます^^楽しく読んでもらえてうれしいです。
      これからもよろしくお願いします^^

Leave a Reply

メールアドレスが公開されることはありません。